会社情報

ISHICOM~つなぐ~

石倉工業は設立以来、鉄骨加工で培った技術を活かして、さまざまな建築物の工作図作成に携わっております。
長年にわたる多彩なノウハウを蓄積し、新技術を積極的に取り入れ、『顧客の視点から見やすく作りやすい図面の作成』を重視しており、当社が信頼される基礎になっております。
2027年には創業100年の節目を控え、ベテラン技術者から若手技術者への技術継承にも力を入れております。
企業ブランド「ISHICOM」には建築物の情報を「つなぐ」という意味を込めました。

概要

社名 石倉工業株式会社[ISHICOM]
本社 〒613-0034 京都府久世郡久御山町佐山新開地229
TEL 0774-43-3473(代)
FAX 0774-43-3435
代表者 代表取締役 石倉 基雄
設立年月日 昭和57年8月
資本金 1,000万円
取引銀行 京都中央信用金庫 久御山支店
営業種目 ●鉄骨工事に関する図面作成業務
●鉄骨ほか鋼構造物に関するソフトウエアー業務
従事スタッフ 12名


沿革

昭和2年 京都市中京区に於いて、染色機械の設計製作を創業
「石倉製作所」  【代表者 石倉 操】
昭和34年 京都市右京区に於いて、建築鉄骨製造を専業とする
「石倉鉄工建設」  【代表者 石倉 政衛】
昭和46年 京都府久世郡(現在地)へ、拡張移転する
昭和51年 建設省告示1308資格認定 Hグレード認定工場
昭和57年 法人組織に変更、同時に業務内容を鉄骨工作図面作成に切り替える
「石倉工業株式会社」  【代表者 石倉 政衛】
昭和61年 CAD導入
平成9年 三次元CAD導入
平成14年 「ISHICOM」を商標登録
平成27年 11月【代表者 石倉 武】就任
令和3年 特許第6889946 号取得(継手に近接するP C カーテンウォールブラケット連結工法)
令和4年 11 月【代表者 石倉 基雄】就任


特許第 6889946 号 概要

大梁のフランジ現場溶接部に接近するPCブラケットにおいて、ボルトで仮固定し、そのボルトを軸として回転移動できるようにすることで、大梁の現場溶接時の作業性を向上させる工法です。